▼終了しました▼【11/3 TE TO KA 手と花 イベント】特別緊急企画!!「包丁研ぎとタイ料理」
マジック・コバヤシ(美学校講師)VS皆藤将(美学校番頭)!!!
包丁長の異名をもつ美学校番頭、皆藤将による包丁研ぎと、 美学校屈指のドランカーであり理論派食いしん坊のマジック・ コバヤシによるタイ料理コラボの一夜!! 家で使っている切れなくなった包丁を持って来てくれば、 包丁長が一本300円で研いでくれるよ! 美味しいタイ料理に加えてマジック・ コバヤシによるドランクタワーも見れるかも!?
開催中の「現在絵画即売会」も合わせてご覧ください。絵、 買えるよ〜。
日程:2013年11月3日
会場:TE TO KA 手と花(東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1階)
時間:16:00-23:00(包丁研ぎ18:00-)
▼プロフィール
マジック・コバヤシ(出品作家・タイ料理)
1969年長野県生まれ。日本大学芸術学部卒業。 日本イラストレーション展特別賞、アブソルートアート佳作。 株式会社メイウェルにグラフィックデザイナーとして入社。 後に横尾忠則氏と石川次郎氏のデザイン事務所株式会社スタジオ・ マジック設立に参加。1999年よりフリーランス。 グラフィックデザインを軸に映像、写真、 インスタレーションなど表現方法にとらわれない制作を続けている 。
皆藤将(包丁研ぎ・タイ料理)
新・方法主義者。1984年東京都生。 2008年上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。 2004年よりアーティスト活動を開始。 2012年に中ザワヒデキの「新・方法」脱退に伴い、「新・ 方法」に加入。以降、新・方法主義者として活動、 web作品の制作やパフォーマンスも行う。 美学校の運営スタッフでもある。
▶意気込み「包丁一本さらしにまいて、ボンボンたずねて三千里。 人呼んで包丁長と発します。西に行きましても東に行きましても、 とかく土地土地のお兄貴さん、 お姐さんにご厄介かけがちな若僧でござんす。以後見苦しき面体、 お見知りおかれまして、向後万端ひきたって、 宜しくお頼み申します。」